ゴジラ部部長です。
今回紹介する怪獣は「かまきり怪獣カマキラス」です。
ゴジラの息子であるミニラを襲った巨大カマキリです。
それではカマキラスの紹介をしていきます。
データ
別名 かまきり怪獣 両刀怪獣
昭和版
身長 58m
体重 2800トン
ゴジラ FINAL WARS版
体長 90m
体重 2万トン
この作品のゴジラは平成シリーズを元にした身長100mである為、他の怪獣も昭和版より大きく設定されている。
登場作品
怪獣島の決戦 ゴジラの息子
南太平洋ゾルゲル島に生息していた巨大カマキリが、気象コントロールによる異常気象により巨大怪獣化した。
ゾルゲル島に眠っていたミニラの卵を発見し、3匹がかりで攻撃する。その影響でミニラが誕生する。
誕生したミニラをいたぶっていたが、ゴジラが駆け付け2匹は放射火炎により焼き尽くされる。残った1匹は逃走した後にミニラを狙うが、目覚めたクモンガの毒針により倒されてしまう。
ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃
一郎の夢の中に登場した。穴に落ちた一郎を覗き込んだ。
ゴジラ FINAL WARS
フランスのパリに出現。人類に対して友好的に見せかけていたX星人によって一度は消滅させられる。
その後、X星人に操られ再度パリを攻撃し、地球防衛軍のエクレールを撃破した。
ゴジラが日本に上陸すると真鶴にてゴジラの刺客として送られる。
ゴジラが起こした津波に驚き、光学迷彩で姿を消し奇襲をかけようとするが投げ飛ばされて鉄塔に串刺しとなってしまう。
説明
異常気象による巨大化する前から牛くらいの大きさはあったとされている。
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」では3体の着ぐるみが用意された。そのうち2体が撮影で燃やされた。
残った1体は「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」に使用された。
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」ではガバラ以外の敵怪獣がほとんど流用映像なのに対して、一郎を覗き込んだカマキラスのみ新撮となっている。
「ゴジラ FINAL WARS」に出現したカマキラスはオオカマキリが変異した怪獣とされている。
「ゴジラ FINAL WARS」の当初の予定では富士の裾野でラドン・アンギラス・キングシーサーとともにゴジラと対戦することになっていた。
「ゴジラ FINAL WARS」のカマキラスのことを2代目カマキラスと記載する場合もある。