ゴジラ部部長です。
ゴジラシリーズでは沢山のゴジラが登場しました。
海で溶かされたヤツ、多くの怪獣と対戦したヤツ、空を飛んだヤツ、心臓になってもまだ生きていたヤツ、地上で凍結されたヤツなどなど…。
そんな時に疑問に感じたのは「歴代ゴジラで一番強いヤツは誰だろう?」というゴジラファンなら誰しもが感じることです。
そんな訳で、今回は「歴代ゴジラの中で一番強いヤツは誰だ!?」
と言う自分が考えた歴代ゴジラの強さランキングを発表していきたいと思います。
※個人で考えたランキングです。お遊び程度に見ていただけると幸いです。
エントリーするゴジラ
多数いるゴジラの中からどのゴジラをエントリーさせるのか。
ゴジラシリーズの中には同一個体とされているものもあるので、今回は10種類のゴジラをエントリーしました。
「ゴジラ」(1954)の初代ゴジラ
身長 50m
体重 2万トン
第一作にして全てのゴジラシリーズの頂点である初代ゴジラです。
スペックは他のゴジラと比べると少し物足りない気もしますが果たして。
「ゴジラの逆襲」~「メカゴジラの逆襲」までの2代目ゴジラ
身長 50m
体重 2万トン
多くの怪獣と対戦してきたゴジラです。
シリーズ途中からは人類の味方として活躍しました。
※「ゴジラ対メガロ」からのゴジラはミニラが成長した姿という説もありますが、今回は同じ2代目ゴジラとして扱います。
「ゴジラ」(1984)~「ゴジラVSデストロイア」の3代目・4代目ゴジラ
身長 80m~100m
体重 5万トン~6万トン
VSシリーズに登場したゴジラです。
初めは身長80mでしたが、「ゴジラVSキングギドラ」以降は未来人の策略(失敗?)によって100mに巨大化。
「ゴジラVSデストロイア」では死亡しましたが、自滅のような形だったので人類が倒せることはありませんでした。
今回でもかなり良い成績を残してくれるのではないでしょうか。
「ゴジラ2000ミレニアム」~「 ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」(大怪獣総攻撃を除く)のミレニアムゴジラ
身長 55m
体重 2万5000トン
正確に言うと「ゴジラ×メカゴジラ」と「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」のゴジラが同一個体とされているだけで他は全て違う個体です。
描写もバラバラですが、身長・体重が同じということで今回は同一個体として扱わせていただきます。
「 ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」のGMKゴジラ
身長 60m
体重 3万トン
別名白目ゴジラです。太平洋戦争で亡くなった英霊たちが実体化した怪獣とされています。
作品内での暴れっぷりから見てどれくらいのランキングに食い込むでしょうか。
「 ゴジラ FINAL WARS」のファイナルゴジラ
身長 100m
体重 5万5000トン
最強との呼び声も高いファイナルゴジラです。
劇中では多くの怪獣を倒し、地球に飛来した隕石まで破壊しました。
「シン・ゴジラ」の第四形態ゴジラ
身長 118.5m
体重 9万2000トン
日本での実写ゴジラ最新作のシン・ゴジラ第四形態です。
設定では第八形態まであるそうですが、ここのエントリーでは劇中もっとも活躍した第四形態で考察していこうと思います。
「GODZILLA」(1998)のエメリッヒゴジラ
身長 60m
体重 500トン
初のハリウッド版ゴジラです。
マグロを囮に使われていた為に「マグロを食うヤツ」と呼ばれることもあります。
ゴジラファンなら多くを語らずともランキングのどこに入るか予想できると思います。
「GODZILLA」(2014)のギャレスゴジラ
身長 108m
体重 9万トン
リブートされたハリウッド版ゴジラです。
こちらはモンスターバースとして続編が公開予定となっていますが(2019年4月現在)ここでは「GODZILLA」(2014)での活躍で考えてみます。
「GODZILLA 怪獣惑星」~「GODZILLA 星を喰う者」のゴジラ・アース
身長 300m以上
体重 10万トン以上
2017年に公開された「GODZILLA 怪獣惑星」に登場したゴジラ・アースです。
大きさでいうと他のゴジラを圧倒していますね。
身長300mって…。
以上10のゴジラで強さランキングを付けていきます。
ゴジラ強さランキング
それでは強さランキングを発表していきます。
第10位 エメリッヒゴジラ
第10位は「GODZILLA」(1998)のエメリッヒゴジラです。
身長は他のゴジラと大きく変わらないのですが、体重が…。
500トンって…。
他が最低でも2万トンあることを考えると勝負があるとは思えません。
更には放射熱線も吐けなければミサイルを食らっただけで死亡してしまうという…。
「 ゴジラ FINAL WARS」では激似している「ジラ」という怪獣が登場しますが、ゴジラに瞬殺されてしまいます。
このことから今回のランキングでは最下位の10位とさせていただきました。
やはりマグロ食ってるヤツは…
第9位 初代ゴジラ
第9位は「ゴジラ」(1954)の初代ゴジラです。
身長・体重のこともありますが、超兵器と言えども人類に抹殺された点、それ以降のゴジラのような特殊能力が多く見られなかったことからこの順位とさせていただきました。
ゴジラシリーズとしては原点にして頂点ではあります。
第8位 2代目ゴジラ
第8位は2代目ゴジラです。
対戦した怪獣は最も多いゴジラとなっています。
しかしライバルのキングギドラとの対戦は他の怪獣と協力なしでは難しいことが多かったです。
他にも幼虫モスラに完封負けすることもありました。
第7位 シン・ゴジラ第四形態
第7位はシン・ゴジラ第四形態です。
第四形態では自衛隊の攻撃もものともせずに東京の街を破壊しました。
しかもこれまでのゴジラ以上の放射熱線(ビーム)を使用して人類に核兵器の使用まで考えさせられました。
しかし、アメリカ軍の攻撃には体を傷つけられてしまいます。
また放射熱線を吐き続けるとエネルギー切れとなってしまうことからこの順位としました。
設定であった第八形態となれば神にもなれるようですが…。
第6位 ミレニアムゴジラ
第6位はミレニアムゴジラです。
「ゴジラ2000ミレニアム」では人類はなすすべもなく、ゴジラは街を火の海にしていきました。
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」ではディメンション・タイドが命中してもなお健在であるかのような描写がされました。
第5位 GMKゴジラ
第5位はGMKゴジラです。
バラゴン、モスラ、キングギドラの3匹でも敵わずに倒されていきました。
最後は自身の体内に空いた傷口から放射熱線が漏れて自滅しましたが、心臓だけ残っている状態で生きていることが判明します。
凶悪さで言えばナンバーワンのゴジラと言っても良いでしょう。
第4位 ギャレスゴジラ
第4位は再びハリウッドで映画化されたギャレスゴジラです。
1998年のゴジラとは違い、超生物として登場します。
天敵のムートー2匹も倒すことにも成功しました。
もっと上の順位でも良いかと思いましたが、シン・ゴジラと同じく途中でエネルギー切れをしてしまったので、第4位としました。
第3位 4代目ゴジラ
第3位はVSシリーズで活躍した4代目ゴジラです。
ゴジラザウルスが放射能の影響で怪獣化したものとされています。
特に強さが際立っているのが「ゴジラVSデストロイア」でのバーニングゴジラです。
バーニングゴジラとは暴走する核エネルギーによって真っ赤になったゴジラです。
このバーニングゴジラはGフォース兵器の「スーパーXⅢ」を一撃で火花を散らし、対戦相手のデストロイアも圧倒的な力で倒しました。
最強の呼び声も高いバーニングゴジラは「ゴジラVSデストロイア」で確認することができます。
第2位 ゴジラ・アース
第2位はアニメ版ゴジラに登場したゴジラ・アースです。
まずは身長・体重が他のゴジラを圧倒しています。
更には対戦したキングギドラに攻撃を加えられましたが無事で最後はキングギドラを倒しました。
1位としなかったのは少し破壊描写が少なかった点があります。
第1位 ファイナルゴジラ
栄光の第1位に輝いたのは 「ゴジラ FINAL WARS」のファイナルゴジラです。
X星人に操られた数々の怪獣を倒していき、ギドラ族最強ともされているカイザーギドラをも倒しました。
隕石が地球に近づくと大気圏外へ放射熱線で攻撃し破壊しました。
最後はミニラと共に海に帰っていきましたが、ミニラがいなければゴジラが地球を滅ぼしてしまったと予想します。
最強の名にふさわしいゴジラです。
まとめ
今回は歴代ゴジラのランキングを発表しました。
このランキングは現在考えられる限りでの順位となるので、新しい考察本などがでてきたら変更する場合もあるかと思います。
皆様も是非自分が考える最強ゴジラを教えて下さい。